このブログを検索

2017年1月18日水曜日

ロシアで年越し!


明けましておめでとうございます!
しばらく投稿していませんでしたが、今年も、というよりか留学中は続けていきたいと思っているので、よろしくおねがいします。 


 実家に帰りたい気持ちもあったのですが、せっかくですのでロシアで年越しをしてみました!日本人留学生とロシアの日本語学科の学生さん達と12/31~1/5までの6日間、毎日のようにパーティーをしました。しかし、大学の寮はお酒の持ち込み・飲酒が禁止されているのでパーティーをする場所に補困りましたね。ロシアでは数日だけ借りるためのアパートがあるらしく、12/31から1/1までアパートを借りてパーティーをする予定でしたが満室で借りることができませんでした。結局中国人の友人のツテで中華料理店で年越しパーティーをすることになりました。

 ここの店主さんが本当に優しいお方で、「年越しだし」と、お酒の持ち込みも許可していただき、料理も半分近くサービスでだしていただきました。本当に頭が上がりません。

めちゃくちゃ豪華!!

 中国人の友人の説明によると、中華とはいえ朝鮮系の民族の料理だそうです。鯉がまるごと一匹入った煮付けや、豚のヒザの肉等日本ではなかなか食べられないような美味しい料理をいただきました。とにかくめちゃくちゃ料理が出てきました(笑)

 ロシアでは少し変わった年越しの風習があります。
「年越しの鐘に合わせて、小さな紙切れに自分の願い事を書き、それに火をつけてシャンパンの注がれたグラスの中に入れ、シャンパンを飲み干す」というものです。そうすると願い事が叶うのだとか。。。もちろんぼくもやってみました。なにを願ったかは秘密ですが、叶うといいです。
 そしてもう一つ、これは「ロシアの風習」と言うよりかは「定番」ですが、みんなでプーチン大統領のスピーチを見ました。毎年、年が明けてすぐに大統領のスピーチが放送されるそうです。ロシアは、UTC+2からUTC+12の時間帯に11もの標準時を持っています。ですので、実は大統領のスピーチは毎年収録済みのものをそれぞれの地域の年明けに合わせて放送しています。

 年明けと同時に街中で花火やら爆竹やらパンパンドンドンバンバンパチパチ。ロシアの年越しはとにかく盛大に行います。特にёлка(ヨールカ)と呼ばれる新年の飾り付けの近くや広場にはたくさんの人が集まります。
 一見クリスマスツリーのようですが、新年の飾りですのでこの木の近くには「メリークリスマス」ではなく「あけましておめでとう」の文字がそえられています。これは大体12/15頃からロシアの旧正月の1/14頃まで街中や家庭に飾られます。木の下に添えられるプレゼントもクリスマスプレゼントではなく新年のプレゼントだそうです。


 異国での年越しはその国独特の文化や価値観に直接触れることができるので、本当に様々な発見があり面白いと思います。
 それでは今年も良い一年になりますように!


0 件のコメント:

コメントを投稿